[■携帯電話:NTTドコモの裏技]の記事一覧

2006年06月02日

携帯の着メロ、着うた、待受画像、動画を無料で手に入れる方法

携帯の着メロ、着うた、待受画像、動画を無料でダウンロード&ゲットする方法です
携帯電話の着メロや着うた、待受画像、動画を皆さんはどのようにして探していらっしゃいますか?
もちろん有料のサイトからダウンロードしたり、また自作で作られている方もいらっしゃるかと思いますが、
実は無料で簡単にこれらの手に入れてしまう方法があるのです。
それは、携帯電話用のロボット型検索エンジンを活用する方法です。
パソコンでは、googleなどのロボット型検索エンジンが有名で、この検索エンジンを利用して、
世の中にある無数のページを探し出してきています。
このgoogleの携帯版のロボット型検索エンジンもあるのです。
また携帯版のロボット型検索エンジンは、携帯電話のウェブページだけでなく、
着メロ、着うた、待受画像、動画のファイルをキーワードから検索することができるのです。
世の中にあるファイルを片っ端から縦横無尽に検索することができるので、思わぬ掘り出し物や
お気に入りが見つかるかもしれません。
ちなみにこのロボット型検索エンジンは、無料で利用することができます。
ぜひ試してみてください。


 【クルーズ!】 
 携帯版Google的な存在の携帯用ロボット型検索エンジン最大手。
 世の中にあるウェブサイトはもちろんのこと、着うたや着メロ、待ち
 受け画像を、キーワード検索してくれます。
 携帯だけでも使えますが、パソコン版クルーズ!で検索して、その検
 索結果だけを携帯に飛ばすこともできるのでパケ代節約にもなります。
 http://crooz.jp

 【ファイルシーク】 
 携帯サイト、待受画像、着メロ/着声を、キーワード検索することが
 できます。また、約2万人分のアイドルデータから検索できる「アイ
 ドル辞書」や「英和和英辞書」など、ユニークな検索機能もかなり役
 に立ちます。
 http://web.fileseek.net/

 【F★ROUTE】 
 厳選したディレクトリー検索、画像検索、RSS/ブログ検索、着メロ/着
 うた検索が可能。一つのキーワードボックスに検索ワードを入れるだ
 けで自動的にワンストップにて横断検索もできます。
 http://froute.jp/

 【Yahoo!モバイル】 
 言わずと知れたYahoo!のモバイル版。提携先の着うたや着メロの検索、
 画像検索、またアプリ検索も可能。ウェブ検索は、厳選したウェブサ
 イトのみ検索可能です。
 http://yahoo.co.jp


これはロボット型検索エンジンで、自動的に携帯電話で使える画像のみを検索してくる
システムになっています。
また待受画像だけではなく、ウェブサイトや着メロも検索ができちゃいます。
利用料は無料ですので、ぜひ使ってみてください。
人気blogランキング

2006年03月13日

NTTドコモ、トリビア情報!

○留守電の声の正体
→ドコモ留守番電話サービスのあの声は、声優の「中村啓子」さんという方がやっています。

○ドコモショップの店員
→NTTドコモショップにNTTドコモの社員がいるのはごく希なことです。
たいていの場所はNTTドコモの代理店契約をしている会社の社員さんか派遣社員が
受付業務などをしています。

○新規受付業務
→ドコモの新規申込の契約書はすべてFAXでも自動的に文字を読みとれる
システム(OCR)が導入されています。
NTTドコモの新規登録センターに部外者がファクスを送ることが
できないように設定されています。
例えば販売店などでもまず予め申込用紙をファックスできるよう登録する必要があるのです。
ちなみにauやツーカー、vodafoneの場合は部外者からでも簡単にファクスをファックスを送ることができてしまいます。
さすがドコモですね。

○ドコモの意味
→Do Communications Over The Mobile Networkの略。
直訳では、モバイルネットワークでコミュニケーションとなり、どこでも、誰でも、いつでもという意味をかけています。

○FOMAの名前の由来
→Freedom Of Mobile multimedia Accessの頭文字をつないでFOMA。
時と場所を選ばない、自由なマルチメディアモバイルアクセスという意味。
人気blogランキング

説明書に載っていない携帯電話機の裏技

■NTTドコモ、P501iの裏技■
【簡単に記号を出す方法】
文字入力画面で#0000と入力し変換すると記号を表示することができます。

【メール作成時に簡単に文章を消す方法】
クリアボタンを長押しすると、現在あるカーソルより後ろの文章がすべて消えます。
ちなみに後ろに文章がない場合は、カーソルより前の文章が消えます。

【ホームページ閲覧で便利な機能】
ホームページを見ている時にマナーボタンを押すと、次のリンク先にジャンプします。

【フレンドメールで文章を保存する方法】
通常はフレンドメールを利用し文章を入力しても保存はできませんが、保存できる方法があります。
1.文章を入力する。
2.入力したら「定型文を入れる」を押す。
3.次に「キャンセル」を押す。

■NTTドコモ、P503iの裏技■
【iアプリを停止させる方法】
iアプリのゲームをやっている途中でメールボタンを押すと、ポーズができます。
ポーズの解除は再びメールボタンを押せば大丈夫です。

【記号の表示をさせる方法!】
文字入力画面で「#0000」と入力し、変換すると記号を表示する
ことができます。

■NTTドコモ、N503iの裏技■
◆iアプリで流れる音楽を着信音にする方法!◆
iアプリを使用している時に流れている音楽を自分の携帯電話の追加することができます。
これを利用すればカラオケ曲や有料無料の着メロを着信音にしてしまうことができます。
方法は簡単で、音楽が実際に流れているときに、電話帳キーを押すだけです。

◆メール送信画面を簡単に呼び出す方法!◆
誰かにメールを送信する時、意外とボタンを押す必要があり、手間がかかりますが、よくメールを送る相手の宛先を入れたメール送信画面を呼び出すことができます。これを使えば特定の人には簡単にメールが送れます。
方法は受信したメール画面で、「menu」ボタンを押し、「送信元デスク貼付」を選択します。
これだけで、待ち受け画面に、送信画面呼び出しのボタンができます。

◆NEC製、着信音が保存件数が一杯になってしまったら!◆
ついつい着メロをダウンロードして、着信音が保存できる件数の限界まできてしまったことありませんか?
保存件数が一杯になってしまっている状態で、着メロを追加しようとしたら、「オリジナルメロディーがいっぱいです。登録できません」という表示が出てしまいます。
でもご安心ください。それでもさらに着メロを保存しておく方法があります。それは画面メモを使う方法です。
オリジナル着信音をダウンロードした後、「メロディーのダウンロードが完了しました」という表示がでるかと思いますが、ここで画面メモ登録をします。これでOK。再び着メロを呼び出すときもパケット通信料はかかりません。

■NTTドコモ、D501iの裏技■
【ホームページ閲覧で便利な機能】
ホームページを見ている時に#キーを押すと、次のリンク先にジャンプします。

【文字入力の上手な使い方!】
メールを作るときに、「えいじ」あるいは「すうじ」などと打って変換すると、すべて一覧表示されます。その他にも「ぎりしあ」や「ロシア」などと打って変換すると、その言語の一覧が出てきます。

【着メロを増やす方法!】
着メロを通常より増やすことができます。ただしもう一台同じ機種が必要になります。
方法は、一方の携帯からDDリンクで曲を増やしたいもう一方の携帯に移動させる。
移動させた曲を元に戻します。その後、保存場所をダウンロード対応でない場所にすればOKです。

■NTTドコモ、D502iの裏技■
【シークレットの受信メールを暗証番号なしで見る方法!】
通常であればシークレットで保護された受信メールは暗証番号を入力しないと見ることが出来ないのですが、見てしまう方法があります。
1.「初期設定」から「ステディーモード」を選択。
2.そこでシークレットをOFFにする。
3.すると受信メールが見られます。

【設定がリセットされてしまうバグ】
携帯電話自体の設定を初期化してしまうバグがあります。
電話番号などのメモリーは消えませんが、それ以外の設定が元になってしまいます。
方法は次のとおりです。
1.「日付時刻設定」を選択する。
2.その日付に2098年12月31日23時59分と設定する。
3.そして2099年になった瞬間、設定はリセットされてしまいます。

■NTTドコモ、N501iの裏技■
【操縦不能にさせる方法!】
メールの作成画面で「かにかにかにかにかにかに」と入力し、変換をすると画面が固まります。
バッテリーを抜けば再び戻りますが、メモリーなどが消えてしまう場合がありますのでご注意ください。

■NTTドコモ、N502iの裏技■
【着メロをメールで送信する方法!】
サイトで見つけた着メロを他の人にメールで送信することができます。
1.送信したい着メロをホームページで見つけたら、まずダウンロードし、ブックマークに登録します。
2.次に一度、待ち受け画面に戻してから、ブックマークを開き、登録するところにカーソルを合わせて、コピーをします。
3.その後は、通常どおりメールを送信する画面に持っていき、コピーしたものを張り付け、送信します。

【バックライトの入切】
数字の「5」のボタンを長押しすると、バックライトの入切を簡単に設定できます。(すべての機種ではないようです)

【iモードが接続できないとき】
万が一、ネットに接続できなくなってしまったら、
1.まず電源を一度切ります。
2.電源が切れたら、1のボタンを押しながら電源を入れます。
3.電源が入ったら、1のボタンを10回程度押します。これでOKです。

【有料の着メロは本体に保存!】
通常、有料のサイトから着メロをダウンロードしても、再度その着メロを使いたいときには再びパケット通信料がかかってしまいますが、一度ダウンロードしたときに、「画面メモ」で登録しておけば、再び使うときでもパケット通信料なして利用できます。

【操縦不能にする方法】
1.まず設定で「画像読込」をオフにします。
2.次にメールの作成画面にもっていき、本文に「http://〜.gif」と入力。〜の部分にできれば実際に存在するgifファイルを指定してください。
3.送信プレビューに入れます。
4.そこからメールを送信します。
5.これで操縦不能になります。

【HTMLソースを表示する方法】
1.まずソースを見たいホームページを開きます。
2.その画面を画面メモします。
3.自分のメールアドレスを「@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@」とします。画面全部に入るくらいに。
4.先程の画面メモを開きます。
5.ヘルプを開きます。
6.メール設定→マイアドレスの順に選択します。
7.これで不思議とHTMLソースが表示されます。

【オートダイヤルロックにさせない方法!】
504シリーズより設定した時間に自動的にダイヤルロックをさせる機能がありますが、その設定した時間になってもダイヤルロックをかけさせない方法があります。
つまりロックがかからないのです。
方法は次のとおりです。
1.充電器に入れて充電させる。
2.適当な数字をうち、iモードも通信中にさせる。
これでその時間がきてもロックがかからなくなります。

■NTTドコモ、NM207の裏技■
本体を立てて、バイブで振動させると本体がくるくる廻ります。
廻るように作られているようです。

■NTTドコモ、SH821iの裏技■
【操縦不能になる】
1.電源を切る。
2.「保/内」ボタンを押しながら電源を入れる。
3.これで動かなくなります。
4.復活させるには電源を切るか、バッテリーを外してください。
人気blogランキング

相手のメールに関する契約条件を調べる方法

NTTドコモの携帯を持っているからと言って、相手が必ずiモードやショートメールサービスに申し込んでいるとは限りません。
そこで相手がメールサービスに加入しているか、またiモードかショートメールかを判別する方法をご紹介します。
1.まず090−310−1655にダイヤルする。
2.ガイダンスに従い、相手の電話番号を入力する。
3.その後に流れるガイダンスの言葉で判別できます。
iモードで契約している場合、
  「こちらはNTTドコモiモードセンター〜」
ショートメールで契約している場合、
  「こちらはNTTドコモショートメール〜」
メールサービス未契約、あるいは他の携帯電話会社の場合、
  「ご利用方法を確認の上〜」と流れます。

人気blogランキング

携帯電話をちょっとだけ安く買う方法

NTTドコモの場合、携帯電話を購入する際、バラで購入することができます。
例えば、充電器抜きなどで購入すれば、その分安くなるわけです。
つまり、充電器は不要ということです。
充電器であれば、同じメーカーであれば利用できる可能性は十分にあります。
また100円ショップで、USB式の充電器も売っています。
これを考えれば、購入する必要はないということです。

人気blogランキング

固定電話や公衆電話からメールを送る方法

NTTドコモのiモードメールやショートメールは携帯電話からしか送られない訳ではありません。
一般家庭にある固定電話や公衆電話からも送ることができます。方法は簡単です。
1.まず090−310−1655にダイヤルする。
2.ガイダンスに従い、相手の電話番号を入力する。
3.次にメッセージをポケベル方式で入力する。
例えば、「あ」という字であれば、数字の11といった方式です。ただし、送信の作業をしている間も、通常携帯電話にかけたのと同じ分の通話料が発生します。ポケベル入力に慣れていない方ですと、通話料が相当かかると思います。
人気blogランキング

受信したメールのヘッダー情報を取得する方法

受信したメールは、通常であれば、件名・本文・E-mailしか取得することが出来ませんが、実は隠れたヘッダー情報を取得する方法があります。
このヘッダー情報には、送信した人の情報が含まれており、送信元を突き止めるたいような場合には利用することが出来るのです。
方法は簡単です。
実はNTTドコモに申請をすればヘッダー情報を公開してくれるのです。
手順は次のとおりです。
1.0120−346−360に電話をする。
2.ヘッダー情報を取得するための申請書をNTTドコモから送ってもらう。
3.その申請書を書き、印鑑証明書を同封し、印鑑証明書と同じ印鑑で捺印しNTTドコモに返送する。
4.後日、NTTドコモからヘッダー情報の記録がフロッピーディスクで送られてくる。
基本的には料金は無料ですが、フロッピーディスクの送料のみこちらで負担する形になります。
人気blogランキング

携帯のホームページのソースを表示する方法

携帯電話のホームページを見ていて、HTMLソースを表示したくても通常はできませんよね。
よくホームページを作っている方であれば、ソースをコピーして自分のホームページに貼り付けすれば簡単にコピーができてしまいます。
でも携帯からソースを表示することができるのです。
方法は簡単で下記のサイトから、URLを指定すればいいだけです。
http://www.tactchild.com/src_view/
人気blogランキング

iモード通信料を測定しながらホームページ閲覧する方法

NTTドコモの大人気サービス『iモード』。
しかしながら知らず知らずのうちにパケット通信料がかさみ、請求書を見てビックリなんてことも!?
そんな不安も解消!
パケット通信料を測定しながらホームページ閲覧するパケットメーターとご紹介します。
方法は下記のホームページに希望のホームページアドレスを入力するだけ。
ぜひぜひお気に入りに登録しておきましょう!
http://k-jp.net/pm/

人気blogランキング

無料でメモリーダイヤルを保存する方法

友達の電話番号やE-mailアドレスを携帯電話に保存していて、これが故障などで消えてしまったら大変ですよね。もちろん市販のソフトを利用してパソコンなどに保存しておくことが理想なのですが、実は無料でそれも簡単にメモリーダイヤルを保存しておく方法があります。
それはNドコモショップで行う方法です。
実はドコモショップでは携帯電話のメモリーダイヤルをフロッピーディスクに保存してくれるサービスを行っているのです。それも無料で。
ぜひぜひ消えてしまう前にドコモショップに行ってバックアップをとっておきましょう。
人気blogランキング

基本料金・通話料の支払額を安くする方法

NTTドコモで基本料金や通話料を節約して節約して、そして請求額が決まります。
請求額が決まってしまったら、普通であればその金額を払うのが当たり前ですが、その請求額よりも少しでも安く済ませたいと思ったことありませんか?
実は2〜4%程度であれば、請求額より安くする方法があります。
使うのはモバイラーズチェックです。
これはNTTドコモが発行しているプリペイドカード。
このカードは金券ショップなどでは割引で販売されていることがあり、このカードで支払いをすることが可能なのです。なのでもし金券ショップなどで安くモバイラーズチェックを発見したら、ぜひぜひ購入しちゃいましょう。
またYahoo!オークションでもよく出品されているのでこちらも合わせてチェックが必要です。
その他、このモバイラーズチェックをクレジットカードで買えば、さらにクレジットカードのポイントなんかも貯めてしまうことができます。
わずかではありまずか得しますね。
人気blogランキング

携帯電話の機種変更が安くできる方法!全4件

【その1】
機種変更を安くするには、空端末(白ロム)の持ち込み機種変更がベストとなります。
それではその手順をご紹介します。
1.携帯電話の安売り店で、ほしい端末を買う。
2.それをすぐにドコモショップで解約する。
3.解約した端末に、そのままドコモショップで今持っている携帯電話の番号を入れてもらう。
4.これで移行は完了です。

1番の安売り店で買うというのは、できれば大手電機量販店の方がいいです。
小さなショップで買うと、短期解約(買ってからすぐに解約)をとても嫌がられます。
ショップによっては、違約金の誓約書を書かされたりもします。この誓約書は何の効力もありませんが、無難に大手量販店にしましょう。
また新規で買わなくても、白ロムといって解約済みの携帯電話がかなりの量で出回っています。
Yahoo!オークションやネット上の白ロム専門店で販売されていることが多いので、そちらと比較してみる方がいいかもしれません。
【白ロム販売店・掲示板】
http://members.jcom.home.ne.jp/ryouban/
http://www.nttdocomo.to/
http://www.mobiletechno.net/index.html

【その2】
携帯電話の機種変更と言えば新規契約と違って値段が高いのが相場。
その理由は、新規の場合は、契約後の通話料収入が見込めるためその分安く販売できるが、機種変更の場合は通話料収入分の値引きは新規購入時にしているため、機種の実質分の価格がかかってしまうのです。
そこで少しでも機種変更を安くやりたい方にその方法をご紹介します。
利用するのは、「ドコモカード」です。
これはNTTドコモが導入した自社発行のクレジットカードです。
手順は次のとおりです。
1.ドコモカードに入会する。(初年度会費無料、審査有り)
2.ドコモカードに入会と同時に、クラブドコモに加入。
3.クラブドコモは、入会に条件がありますが、このクレジットカードを作ることにより自動的に入会できます。
4.クラブドコモのポイントを貯める。(通話料などが自動的にポイントに変わります)
5.機種変更をしたくなったら、ポイントを使う。
6.ポイント分が割引になる。
7.機種変更を終えたら、ドコモカードを解約する。解約しなくても大丈夫ですが、2年目から会費がかかるので。

【その3】
通常、携帯電話を紛失してしまった場合、機種変更をするときは安売り店などでは機種変更ができず、ドコモショップに行かなくてはいけません。またショップでも手数料1万円かかってしまいます。
しかし、無くしてしまった場合でも安く機種変更をする方法が存在するのです。
1.NTTドコモに電話をして、携帯電話のサービスを止めてもらいます。
2.近くの交番に行き、携帯電話を紛失したことを伝え、紛失届けを発行してもらい、受理番号を控えてきます。
3.ドコモショップに行って、その受理番号を伝え、機種変更をします。
4.すると紛失手数料がかからず機種変更ができます。

【その4】
NTTドコモの場合、電池パックや充電器などの付属品は、機種変更時に購入しないことも可能です。
つまり、同じメーカーの機種で機種変更をするようであれば、充電器などは共用できますので、買う必要はないのです。
これだけで数千円は節約できます。
人気blogランキング

今持っているドコモポイントを使って新しい携帯を買う方法

今もドコモの携帯電話を使ってはいるけど、事情により違う番号にしてに、またドコモの携帯に買い換えたいときってありますよね。
つまり同番移行ではなく、新規で新しく契約をし直すということです。
このような場合、新規で新しく買う時、今まで使っていたドコモの携帯のポイントを利用して、割引購入する方法があります。
通常であれば、今まで使っていた携帯電話は解約してしまうので、ポイントは無効になりますし、新しい携帯電話に、ポイントは引き継がれません。
しかし、ファミリー割引を利用することより、今まで使っていた携帯電話のポイントを利用して、新しい携帯電話を購入することが出来ます。

1.今までの携帯電話を解約する前に、新しい携帯電話を購入する。
2.購入する際、今まで使っていた携帯電話とファミリー割引で契約し、ポイントを利用して、新しい携帯電話を購入する。
3.新しい携帯電話を購入したら今まで使っていた携帯電話を解約する。
4.すると、結局は新しい携帯電話だけが残り、ポイントを利用して購入できたことになる。
この方法であれば、ポイントの引き継ぎも可能です。
また、1〜4の作業を同じドコモショップで1度にすることも可能です。
ファミリー割引は、これ以外に実はいろいろと便利!?に使える制度ですので、皆さんもぜひぜひ活用しましょう。
人気blogランキング

発信者番号を「公衆電話」と表示させる方法

携帯電話から相手に電話すると、相手には自分の電話番号か非通知の表示がされますが、相手に公衆電話と表示させる方法があります。
もちろん公衆電話からかけるのではなく、あくまで携帯電話から発信してです。
方法はとても簡単です。
それはドコモのネットワークサービス「度数表示サービス」に申込みをするだけです。
このサービスは通話料金の目安を度数で表示するサービスです。
ただこのサービスは月額100円がかかってしまいます。
また一部サービス(料金案内サービス、モバイラーズチェックの利用等)ができなくなりますのでご注意ください。
人気blogランキング

相手の留守電センターの留守電を聞き出す方法

携帯電話の留守番電話センターに保存されている留守電を第3者が聞いてしまう方法があります。
ただし相手の4桁の暗証番号が必要になりますが、もし相手の暗証番号に心当たりがあれば聞けてしまいます。
方法は次のとおりです。
1.一般電話や公衆電話、またはNTTドコモの携帯から、090−310−1417にダイヤルする。
2.相手の携帯番号を入力する。
3.相手の暗証番号を入力する。
4.これで聞き出せてしまいます。
もちろん相手が有料の留守番電話サービスに加入していないと聞き出せません。
携帯電話本体にある簡易留守録の留守電は聞き出せません。
人気blogランキング

相手に着信履歴を残さずに話し中かを簡単に調べる方法

彼氏・彼女の長電話、とても気になりますよね。
また、相手が話し中か、調べるだけのために、ワンギリをしたら、相手に着信の履歴が残ってしまい、しつこいのがバレてしまいます。
しかし、相手に電話をしなくても、相手が話し中か調べることができてしまいます。
これであれば、気になる相手に悟られることなく、話し中かを調べることができます。
そんなとき、相手が話し中かNTTドコモの携帯から「114」をダイヤルすれば調べることができます。
もちろん無料です。
ただし、NTTドコモの相手しか調べることはできません。
余談ですが、1回のダイヤルで、もう一回調べてしまうことができます。
話し中の結果のガイダンスが流れているとき、てきとうにボタンを押すと、「ダイヤルが間違えています」というガイダンスが流れ、またもう一度電話番号を打ち込めるようになります。

人気blogランキング

E-mailアドレスがわからない人にメールを送る方法

携帯電話の番号を知っているのに、相手のE-mailアドレスがわからない時って意外と多くありませんか?
でも電話するほどでもない。
そんな時は、最近忘れがちなショットメールを使いましょう。
ショートメールは、E-mailに比べて送信料は高いですが、電話番号さえ分かればメールを送ってしまうことができます。
ショートメールで、「メールアドレスわからないから教えて」なんてこともできます。たまには使ってみてください。
人気blogランキング

家族割引で5回線以上持つ方法!

NTTドコモの家族割引では、5回線までしか契約できません。
でももう一台、つまり6回線目がほしくなってしまったら。
そんな場合も簡単に6回線目を持つことは可能です。
方法は簡単で、3回線+3回線で分ければ良いのです。
支払先も同じにしてしまえばいいのです。
ただしこの手続きはドコモショップでないとできません。
また料金的に不利ということもありませんし。
auの場合は、不利になりますけど。
人気blogランキング

もっと簡単にパソコンからドコモの携帯に絵文字を送る方法

もっと簡単にパソコンからドコモの携帯に絵文字を送る方法があります。
次のフリーソフトを利用すればパソコンの画面から確認しながら絵文字を送 れますのでぜひ使ってみてください。
【mMail-携帯にメール】
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se232657.html
【けいたいメール】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se210594.html?y
人気blogランキング

パソコンからドコモの携帯に絵文字を送る方法!

パソコンからでも簡単にNTTドコモの携帯に絵文字を送ることが出来ます。
これは上記でもご紹介したタグメールを利用する方法で、上記のタグに絵文字コードを入力すれば送ることができます。例えば502iシリーズでチケッ トぴあの絵文字を送る場合、 ? となります。
なお詳しい絵文字コードは下記URLをご参照ください。&#の後にS-JISコードの10進数を入力し最後に;マークを入れます。

【絵文字】
作ろうimodeコンテンツ
人気blogランキング

不思議な留守番電話センターの番号!

この裏技は決して役に立ちません(笑)。雑学程度に。
普通、留守番電話センターにメッセージを確認するとき、「1417」番にダイヤルをしますが、この番号以外でメッセージを確認する番号が存在するのです。その番号は、
「0*061417906♯♯」
とっても不思議な番号ですが、この番号にかけても通常と同じように留守番電話センターにつなげることができるのです。
※地域によってはご利用できません。

※詳しくは、ドコモショップや総合案内にお問い合せください。
地域によってはサービスが異なる場合がございますので、ご活用前に皆
様の方でお問い合せ等をして確認をお願いします。
人気blogランキング

FOMAの解約手数料を安くする方法!

FOMAを使っていていちねん割引に入り、1年未満で解約をすると解約金が4600円かかりますが、これより安い解約金で解約する方法があります。その方法をご紹介します。
1.総合案内に電話をする。
2.料金プランの変更を告げる。
3.料金プランを「FOMAデータプラン」に変更する。
4.料金プランが変更になってから解約する。
5.これだけでOK
FOMAデータプランで解約すると、解約金が2600円で済みます。
つまり一気に2000円も安くなってしまうのです。
もちろん料金プラン変更は無料でできます。。
人気blogランキング

留守番電話センターでの通信費節約術!

NTTドコモの携帯に電話をかけた時、留守番電話サービスにつながることがあります。
通常その時点ですぐに電話を切れば通話料は発生しませんが、メッセージを吹き込むとなるとその分の通話料がかかります。
それもこの留守番電話センターは厄介なことに、メッセージを吹き込む前に無駄に長いガイダンスが毎回流れます。
「こちらは090−****−****〜〜」と。
もちろんこの間もしっかり課金されていて、約10円〜20円かかっています。しかし、このガイダンスを省略して、通話料金を節約する方法があります。
方法は簡単で、「こちらは〜」のガイダンスが流れ始めた時に「♯」ボタンを押します。すると早々メッセージを吹き込むことができます。
これで若干の通信費節約になりますね。
またメッセージを吹き込みが終了した時も、ガイダンスで「終わりましたら♯〜」なのとガイダンスが流れますが、実はこの♯は押さなくてもちゃんと録音されていますので、メッセージを吹き込み終わったらすぐに通話を切りましょう。

人気blogランキング

富士通製Fの携帯で電池マークなどを変更する方法!

毎回お馴染みの電池マークの変更や着信音の追加できる方法。最近では取扱説明書にも掲載されているので「裏技」と言えるかは微妙な範囲でありますが、今回も恒例でご紹介させていただきます。

【F504iS】−電池マーク変更
1.電話帳ボタンを押し、フリガナ検索を選択します。
2.そこで「ポテトモイカガデスカ」と半角のカタカナで入力します。
3.iモードボタンを押す。
4.すると電池マークを「ハンバーガー」に変更することが出来ます。

【F504iS】−着信音追加

1.電話帳ボタンを押し、フリガナ検索を選択します。
2.そこで「アタラシイアサガキタ」と半角のカタカナで入力します。
3.iモードボタンを押す。
4.すると着信音に「おはよー」が追加されます。

【F504iS】−ゲームの裏技
1.内蔵されているゲーム「DARIUSGATE F」を起動させます。
2.十字ボタンを上下左右の順に押します。
3.これで裏モードになります。

【F505i】−電池マーク変更
1.電話帳ボタンを押し、フリガナ検索を選択します。
2.そこで「2*9=18」と半角英数で入力します。
3.iモードボタンを押す。
4.すると電池マークを「骨付き肉」に変更することが出来ます。

【F505i】−メニューアイコンの変更
1.電話帳ボタンを押し、フリガナ検索を選択します。
2.そこで「4*4=16」と半角のカタカナで入力します。
3.iモードボタンを押す。
4.するとメニューのアイコンの背景が森林になります。

【F2102V】−電池マーク変更
1.MENUボタンでメニュー画面を表示する。
2.電話帳ボタンでカスタムメニューを表示する。
3.MENUボタンを押し、追加登録を選択する。
4.グループ名を変更できるので、そのグループ名を「スイカどすえー」
 と全角カタカナとひらがなで入力する。
5.電話帳ボタンで決定する。
6.スペシャルモードになる。
このスペシャルモードになれば、電池マークの変更の他に、スクリーン
の追加もできるようになります。

【F505iGPS】−電池マーク変更
1.電話帳ボタンを押し、フリガナ検索を選択します。
2.そこで「ダルマチャン」と半角英数で入力します。
3.iモードボタンを押す。
4.すると電池マークを「ダルマ落とし」に変更することが出来ます。

【F505iGPS】−メニューアイコンの変更
1.電話帳ボタンを押し、フリガナ検索を選択します。
2.そこで「セカイノフシギ?」と半角で入力します。
3.iモードボタンを押す。
4.するとメニューのアイコンがモアイ像などになります。
人気blogランキング

返信メールから相手の機種のメーカーを割り出す方法!

返信メールから、相手がどこのメーカーの機種を使っているかをある程度ですが割り出すことができます。
細かくメーカーまでは割り出せませんが、ある程度の分類はできます。
返信メールが届くと、タイトルに「Re:」のような文字が自動的に追加されてくると思いますが、実はこの自動的に追加される文字はメーカー
によって若干異なるのです。その文字列を見てメーカーを判断できます。
返信メールのタイトルが「Re>」の場合、松下製P、富士通製F。
返信メールのタイトルが「Re:」の場合、NEC製N、シャープ製SH、三菱製D、ソニー製SO。
人気blogランキング

iモードのメールで250文字以上を受信する方法!

NTTドコモのiモードメールと言えば250文字までしか受信できないと思っていませんか?
250文字以上のE-mailを受信しても、続きが削除されてしまって困ったこともあるかと思います。
しかし実はNTTドコモは250文字以上のE-mailを受信することができるのです。それもNTTドコモのサービスで。ただし2000文字までですし、250文字のE-mailが分割して届く形になりますが。
方法は次のとおりです。
1.iMenuからオプション設定を選択
2.「メール設定」→「受信文字数設定」
3.ここで最大受信文字数を設定します。
以上。
簡単でしょ。でも迷惑メールも届いてしまう可能性があるので注意しましょう。
人気blogランキング

画像メール「iショット」の送信料を節約する方法!

ドコモからもついに発売された写真付きメール(iショット)対応機種。
しかし悩みはその送信料。このメールを何件も送ろうとするとその分、メールの送料はかさみます。でもその送信料を安くする方法があります。
例えば一つの画像をいろいろな人に送りたいときに使える裏技です。
1.メール送信画面にもっていく。
2.送信先を自分にする。
3.送りたい画像を添付し、自分宛にメールを送信する。
4.自分でそのメールを受信する。
5.この段階で画像はドコモのサーバーに保存され、その画像へのアクセスURLが入手できます。
6.画像へアクセスできるURLだけを、写真付きメールを送りたい人たちに送る。
つまり、URLのテキスト分のみのパケット通信料で済んでしまうわけです。また画像のURLは1ヶ月間保存されますので、その期間中であればそのURLを保存しておけば何度でも画像メールが送れてしまいます。
ただし、手順1と4の段階で、通信料はかかってしまいますので、複数の人に同じ画像を送るときにのみ有効になります。

人気blogランキング

常に話し中になる「話し中モード」に設定する方法!

電話がかかってきて、どうしても電話に出たくないときってよくありますよね。
そのまま電話にでなければ、電話の呼び出しは鳴り続けますが居留守を使われていると相手に思われてしまうかもしれません。
そんなときに使える技で、常に話し中にみせかける方法があるのです。
何度電話をかけても呼び出し音が鳴らずに「プーップーップーッ」という話し中の音が鳴ります。
これであれば「ずっと電話してて電話に出られなかった」という言い訳が使えるようになります。
ではその方法をご紹介します。
1.月額無料の「転送電話サービス」に申込みをする。
 すでに申込みをしている方はこの手順は不要です。
2.「1429」に電話をする。
3.転送先電話番号の登録/変更の「3」を押す。
4.転送先リストの番号の「1」を押す。※任意の数字。
4.転送先の電話番号を「自分の電話番号」に設定する。
5.メインメニューに戻る。
6.呼び出し時間の設定/変更の「1」を押す。
7.呼び出し時間を「0秒」に設定する。
8.メインメニューに戻る。
9.ガイダンスの有/無設定の「0」を押す。
10.ガイダンスを無しに設定する。
11.一度電話を切る。
12.「1421」に電話をして、転送サービスを開始する。
以上です。
つまりこの上記の作業を行うことにより、自分にかかってきた電話を自分に転送することになり、そのことにより、相手には話し中になってしというわけです。
なお、1〜11の作業は1度だけ行ってしまえば、2度目以降この作業は不要になります。
この「話し中モード」を止めて、元の着信ができる状態にしたい場合は、「1420」に電話をかけて停止させてください。
※この設定をするときは、簡易留守録の設定を解除しておいてください。
※この設定時は、留守番電話サービスのご利用はできません。
人気blogランキング

カスタムジャケットを完全オリジナル版にする方法!


最近人気のカスタムジャケット。携帯電話表面フェイスのジャケットを着せ替えするだけで、自分好みのデザインにすることができるというもの。
主に松下製の携帯電話になりますが、このカスタムジャケットも、これだけいろいろな種類のデザインが出ているにもかかわらず、お気に入りのデザインがない。なんてことありませんか?
実は簡単に自分だけの、世界で一つだけのデザイン携帯にすることができます。
方法は簡単で、カスタムジャケットのクリア(透明)か、それに近いカスタムジャケットを購入します。
そして既存のカスタムジャケットを外して、自分で描いた絵や写真、その他プリクラなどを携帯のフェイスの部分に貼ります。
あとは、クリアのカスタムジャケットを装着させるだけ。これで完全オリジナルの携帯が完成です!ぜひ試してみてください。
人気blogランキング

電池パックを無料でもらう方法!

同じ機種を2年以上使っている場合、なんとドコモショップに行けば、新しい電池パックを無料でもらうことができます!
ただし、一人1回のみ。1度もらってしまったら、もうもらえません。
逆に言えば、今までもらったことがない人であれば、確実にこの特権が使えます!
もらう際は、「この機種を2年以上使っているから、電池パックくれ!」と言えば、新品がもらえます。
ただし、ドコモプレミアクラブの会員(無料)である必要がありますが、ドコモプレミアクラブ会員に2年以上加入している必要はないので、電池パックをもらいに行く前に加入しておきましょう。
※シティフォン等の1.5GHz携帯電話、PHS、ポケベルは対象外。
人気blogランキング