2006年06月21日

手術しないで鼻を高くする方法

鼻が低いことで気にしている人はたくさんいるとおもいます。
だからといって手術はちょっと・・ですよね。
でも手術をしなくてもちょっとは鼻を高く変えることはできるんです

【鼻根筋】(目と目の間のトコ)のエネルギーが低下していると、
 鼻の付け根の部分が張りがなく、平らになり、低くなります。
★【鼻筋横部】(ワシ鼻の人の場合、盛り上がっているトコの横)の
 エネルギーが低下すると鼻筋が通らなくなります。
★【鼻筋翼部】(小鼻の横)のエネルギーが低下すると小鼻がゆるみ、
 団子鼻になります。
 
よって、鼻を高くするには鼻根筋・鼻筋横部・鼻筋翼部に刺激をあたえればいいのです。
鼻根筋・鼻筋横部・鼻筋翼部の部分に指でトントンと、
軽くたたいたり押したりするだけ(´σ∀`♡)トントン
これを続けると、、

【鼻根筋】のエネルギーが回復し、鼻の根元が盛り上がってきます。
【鼻筋横部】のエネルギーが回復し、鼻筋が通り、細くなります。
【鼻筋翼部】のエネルギーが回復し、小鼻が締まります。
※鼻が高くなる程度や期間は人によって異なります

手術して鼻の形を変えているわけではないので効果は少ないですが
毎日やっていると鼻が引き締まるはずです
人気blogランキング

2006年06月09日

汗をかいても化粧が崩れにくくなる方法

暑い日には汗が出て、
せかっくのお化粧もすぐメイク崩れてしまいますよね。
でも朝のメイク時にちょっと工夫するだけで、
化粧崩れがしにくくなる裏技です。コスメ

方法は簡単!
1.まずは普通に洗顔し、化粧水、乳液をつけます。
2.次に、保冷剤や冷風のドライヤーで顔を冷やします。
3.顔が冷えたら、化粧下地、ファンデーションをつけます。
4.そしてもう一度、保冷剤や冷風ドライヤーで顔を冷やします。

あとは残りのメイクをして完成!
これだけで、汗に強いメイクができます。
ぜひ試してみてね。

人気blogランキング

2006年06月04日

鼻の毛穴に角質「いちごっぱな」解消法

まずは鼻が荒れる「いちごっぱな」のメカニズムを紹説明します。
毛穴に角質や、ホコリ等の汚れが入って毛穴を塞ぎ、毛穴から分泌される油分がつまっている状態です。(角栓)定期的に除去しなければ、さらに毛穴が開き汚 れが入りやすくなって鼻荒れし悪循環を起こします。
さらに、油分が空気中の酸素によって酸化し、肌に刺激を与え黒ずみになります。
角栓を無理にとってしまうと、皮膚はさらに油分を分泌しますので根本的解決にはならず、更に悪化させる恐れがあります。

これら悪循環を起こさない為には角栓を除去した後に毛穴を引き締める事がとても大切な事です。

「いちごっぱな」とおさらばするためのアイテム...
それは「塩」です。
しかも自然塩に限ります。
一番よく除去できるのは
「宮古島の自然塩 雪塩」
にかぎります。(といっても私はこの会社のまわし者ではないですよ)

この塩はスーパーでも600円位で手に入りますし、インターネットでも販売されています。

なぜこの塩がいいのかと申しますと、ミネラル分が多い事にあります。
塩の中に含まれるミネラルが、角栓の油分と結合して角栓を浮き上がらせます。
さらに、塩の引き締め成分がしっかりと毛穴を締めてくれるので、
パックした後の黒ずみが薄くなるのです。

「雪塩」は、塩の粒子が非常に細かく、密着しやすいので汚れがとれやすいのです。
さらにギネスに載った程ミネラルが他の塩に比べて多いのです。


使用方法

1.鼻をぬるま湯で濡らします。
2.「雪塩」をまんべんなく鼻に塗ります。擦らない事
3.5分程放置してよく洗い流します。

最初はやりにくい事もありますが慣れるとすぐできます。
ぬるま湯、雪塩、ぬるま湯、雪塩と交互に塗っていってください。
もしできない場合は、手のひらで水を少し混ぜて、塩をペースト状にすると
きれいにつきます。沢山塗った方が効果が高いのでたっぷりと使用して下さい。

使用期間は、肌質にもよると思いますので、敏感な方や乾燥する方は
1日おき、又は週に何回と決めた方がいいと思います。
やめるとまた戻りますので続けていく事でずっときれいでいられます。
最初、効果が感じられなくても、だんだんと毛穴が小さくなる場合もあります。
「継続は力なり!」

また「雪塩」は粒子が細かいので洗顔に使うと顔全体が引き締まります。
もちろん身体にも使えばつるつるになりますよ!
ぜひトライしてみて下さい。
人気blogランキング

2006年04月17日

ミルキーペンでネイルアート

ミルキーペンでネイルアート

ネイルアートの裏技
ミルキーペンはネイルのお洒落になります。爪にミルキーペンでハートとかちょっとした絵を書くだけでOKです。乾かせば、素敵な爪に大変身!マニキュアの上からとか、色を組み合わせるとか自分なりにアレンジしてみて下さい。 ペンの種類を増やせばカラフルになってよりキレイです。節約にもなります。
自分で試してよし!おませな親戚の女の子に塗ってあげるのもよし!な裏技です。
人気blogランキング

2006年04月07日

マニキュアを短時間で作る裏技

マニキュアを短時間で作る方法です
まず細長く切ったクッキングシートを指に巻き付けます。ツメの溝を爪楊枝の先で寝かせながら、やさしくなぞります。大きめのクッキングシートを今の細長いクッキングシートの上に乗せて、爪楊枝で書いた白い線を鉛筆でなぞり描きます。

型は何度も使えるので左右10本分の爪を鉛筆で描きます。鉛筆で書いた裏面に好みのマニキュアを鉛筆で書いた爪の形の部分に塗ります。(薄いマニキュアは二度塗りして下さい。)マニキュアが乾いたらクッキングシートを軽く曲げると、先ほどの塗ったマニキュアが剥がれるので、爪にベースコートを縫って、剥がしたマニキュアを爪に貼り付けます。(裏表、間違わないようにして下さい。)爪に馴染む様に5秒ほど押さえれば、完了です。クッキングシートからマニキュアが剥がれない時は、裏から爪で擦ってやると剥がれやすくなります。
人気blogランキング

2006年03月20日

化粧品売り場での裏話

デパートや大きな薬局などでは化粧品売り場は大きなスペースを取って販売されています。
そこには当たり前のように販売員、いわゆる美容部員たちがたくさんいます。
そんな美容部員たちも、デパートで働けるものもいれば、同じ部員でも、マツキヨなどの大手薬局などで働かせられるものもいます。
デパートの場合は、各メーカー・ブランドごとにブースが分かれているのが、基本ですが、マツキヨやいろいろなメーカー・ブランドが一同に会している化粧品ショップでは、ブースが決まっていないことが多いため、お客様の取り合いになります。
基本的には、先にお客様に声をかけたものが勝ち。
デパートであれば、ブースが分かれているので、そんなに取り合いにはなりませんが、いろいろなメーカーが混在しているところや、狭いお店では取り合いになり
ます。
もし先に声をかけてお客様が反応してくれれば、その販売員が、優先的に販売できるという売り場の暗黙のルールがあります。
そして自分の派遣元のメーカー・ブランドの商品を販売できるように誘導します。
売り場でしつこいくらいに「何かお探しですか?」と声を、かけられるお店ほど、熾烈な戦いが繰り広げられているのです。
一人の美容部員に声をかけられたら、きっと他の美容部員たちも、横目であなたのことを見ているはずです。
またデパートの売り場では、同じメーカーやブランドのブース内でも、熾烈な販売合戦が繰り広げられています。
強烈なノルマというものは、ありませんが、一日の販売金額が一人一人カウントされています。
これも先ほどと同じように「先に声をかけた人が勝ち」でありますが、以前に声をかけたことがあったり、お得意様であれば、横取りが許されます。
以前に声をかけたことがあるか、ないかは、覚えることが売上を左右するのです。
私たちが普通に売り場を歩いていても、美容部員お得意の横目で、いつもあなたの動きを見ています。
そんなことも考慮してこれから売り場を見てみてください。
人気blogランキング

髪の毛を早くのばす方法

美容室などで、髪の毛を切りすぎてしまった//
そんなときは、気分もブルーで外出するのも嫌になってしまいますよね。
でも結局は髪の毛が伸びてくるのを待つしか方法はありません。
しかし、若干ではありますが、髪の毛の伸びる速度を速める方法があります。
使うのは、男性用の育毛剤です。
育毛トニックやシャンプー、リンスなどいろいろな種類が発売されていますが、基本的には女性が男性用を使用しても効果があるのです。
育毛剤は、毛乳頭の働きを活性化させる効果があるので、何もしないより髪の毛が伸びるのが速まるのです。
しかし、結構お金はかかりますので、あくまで緊急用として利用するようにしましょう。
人気blogランキング

歯を白くする方法

「芸能人は歯が命!」なんていうテレビCMがずいぶん昔に流行ましたが、
やっぱり歯が白ければ印象も良くなりますよね。
でもタバコやお茶、コーヒーの毎日で、歯はだんだん黄ばんできてしまいます。
そんなときに使える、歯を白く磨く方法をご紹介します。
用意するのは、市販されている「粗塩」「絞ったレモン水」です。
特製の「歯磨き粉」を作ります。
まず粗塩に少量の絞りレモン汁を入れ、粗塩と馴染ませます。
粗塩のジャリジャリ感が無くならない程度にしてください。
これでできあがり。
これを手で歯に塗りつけ、最初は指で歯を磨きます。
指である程度、磨きやすい所はみがけますので、細かいところは、歯ブ
ラシを作って、念入りに磨きます。
これでOK!これを続けていれば、歯が白くなってきます。
粗塩とレモン汁、とても酸っぱく、しょっぱいですが、ぜひ試してみてください。
人気blogランキング

汗が出ても化粧崩れをさせなくする方法

暑い夏の季節。
汗が出ることにより、せっかくのお化粧も崩れがち。
しかし、メイクのときにちょっとしたことをするだけで、化粧崩れしづらくなる方法があります。
方法は簡単です。
1.朝お化粧をするとき、まず普通に洗顔をして、化粧水と乳液を付けます。
2.そしたら、一度、保冷剤や冷風のドライヤーなどで、顔を冷やします。
3.肌が冷たくなったら、下地・ファンデーションを付ける。
4.保冷剤や冷風のドライヤーなどで、顔を冷やします。
これでOK。
これだけで、汗にも強いメイクができあがりです。
ぜひお試しください。

人気blogランキング

より効果的に食べ物で体の内からキレイになる方法

同じ食べ物でも、食べる時間によってより効果を高められるのをご存知ですか?
実は食べる時間によって体内への効果が変わってくるのです。
ということで、食べ物別、食べる時間をご紹介します。

【果物は朝食べる】
果物に含まれ手いる果糖は、体内ですぐエネルギー源に変わるので朝に採ると熱効率がいいです。
逆に夜食べると体に脂肪としてつきやすくなります。

【牛乳は夜飲む】
朝食時に飲むのもいいのですが、骨は夜に作られるので夜に採るのが効果的。
ビタミンDが含まれる干し椎茸などと組み合わせると、カルシウムの吸収がよい。
また、牛乳は入眠作用があるので眠れない夜にぴったりです。

【納豆は夜食べる】
朝食で食べるイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、夜食べる効果があるのです。
納豆に含まれるナットーキナーゼが血栓を溶かし血液をサラサラにしてくれるからです。
心筋梗塞の発作は夜中から朝方にかけて起こることが多いため夜に食べるといいんです。
ちょっとしたコツでより健康効果を高めることができるのです。
一度試してみては?
おいしく食べて、より健康美人を目指しましょう!!
人気blogランキング

飲むだけで簡単にお肌スベスベになる方法

お肌スベスベになって、もっとキレイになりたいっ!
けれど、お金も時間もあまりかけられない。
そんな方にぴったりの「飲むだけ美容法」を教えちゃいます。
方法は簡単。
用意するものは、粉ゼラチン。
この粉ゼラチンをコーヒーなどの温かい飲み物に小さじ1杯程度入れて飲む。
これだけです。
匂いもほとんどなく、味も変わりません。
ゼラチンに含まれるコラーゲンが、肌をすべすべにしてくれるというわけです。
脂肪がほとんどなく、タンパク質が豊富なので体にやさしいゼラチン。
ちなみにゼラチンの栄養価は、5g中/熱量18キロkcal、タンパク質4.4g、脂質・炭水化物0g、ナトリウム20mg。
ただし、紅茶や緑茶などに入れると濁りますので注意。
また温かい飲み物でないとゼラチンが溶けません。
また、最近の製品は純度が高いのでわずかですが、匂いが気になる方はスープや味噌汁など、味のついているものがオススメです。
少々とろみがつくので、最初はスープ等で試すといいかも知れません。
毎日のゼラチン習慣ですべすべお肌をゲットしよう!
人気blogランキング

香水をほどよく香るようにする方法

香水を付けるとしたら首もとが定番。
しかし付けすぎたりすると香水の香りがきつすぎたりしてしまいますし、香りが抜けてしまうのも結構早いものです。
でも香水をもっとほどよく、もっと香りを長持ちさせる香水の付け方があるのです。
方法は簡単で、履く前のストッキングに香水を付けておき、それを普通に履いているだけでOK。
ストッキングの素材に香水が浸透し、香りも長持ちし、香りほのかにほどよくなります。
ぜひ試してみてください。

人気blogランキング

市販のストレートパーマ剤をもっと強力にする方法

くせの付いた髪の毛をストレートにしたいときによく使う市販のストレートパーマ剤。
値段も手頃で自宅で手軽にできるので、使っている方も多いかと思います。
しかし、効き目が弱かったり、また量が足りなかったりして、物足りない思いをされる方もいらっしゃるかと思います。
そんな方に朗報!市販のストレートパーマ剤をもっと強力に、もっと量を増やしてしまう方法があるのです。
まず用意するのは、市販のストレートパーマ剤。
できれば1剤と2剤のように2つに分かれているタイプのもの。
それと、小麦粉。
1.ストレートパーマ剤の取扱説明書にあるように、まず普通に1剤を付けます。
2.1剤を洗い流します。
3.2剤を何か容器に出し、30g程度の小麦粉と混ぜます。
4.その混ぜた2剤を、普通に頭に付けます。
5.そして洗い流します。
これでOK。
2剤に小麦粉が入った分、効き目もアップし、また多少量が増えるので、ゆったり充分に髪の毛に塗ることができます。
今ほどストレートパーマ剤の技術が普及していなかった頃は、その頃のストレートパーマ剤に小麦粉を混ぜて使っていたそうです。
人気blogランキング

簡単にアロマを楽しむ方法

お湯を沸かすポットにお湯を入れ、その中に好みの香水を入れて沸かしポットのフタをあけておけば、水分が蒸発しプチアロマが楽しめます。
また加湿器の役割も果たし、気分は最高!?
できればこのアロマをする場合はポットも専用にしましょう。
また熱湯をこぼさないように注意しましょう。
人気blogランキング

自宅のお風呂で泡風呂を楽しむ方法

あの憧れの泡風呂。
なんだかリッチになった気分になれますよね。
そんな泡風呂を家で楽しむ方法があります。
市販の泡風呂用入浴剤がなくても、あるものを代用して使えば泡風呂になります。
それは、シャンプーです。
まずお風呂にお湯を入れる前に、シャンプーをポンプ式であれば3押し分くらい入れます。
シャンプーは他のモノに比べ泡立ちがよく、香りもいいです。
リンスではダメです。
そして蛇口からお湯を入れずに、シャワーでお湯を貯めます。
すると泡がモリモリと出てきます。
ただし市販のモノに比べると、泡が雑で持ちが悪いようです。
でもプチ泡風呂は自宅で楽しめると思いますので、ぜひ試してみてください。
人気blogランキング

シャンプーをより効果的にする方法

シャンプーをするとき、どのようにして洗っていますか?実は洗い方によって髪の毛を傷めてしまうことがあります。
まずは、お風呂に入る前に髪の毛をブラッシングをします。
これでシャンプーのときに髪の毛が絡まることが少なくなります。
さらに髪の毛を洗う際は、顔を下に向けて洗ってしまうと逆毛となり髪の毛を保護しているキューティクルを傷めてしまう可能性があります。
ですので、テレビCMのように上を向いて洗う方が、髪の毛を優しく洗うことができます。
人気blogランキング

身近にあるものを入浴剤代わりにする方法!8件

お風呂に入るときに、入浴剤なんかを入れると、より一層暖まったり、安らぎ気分になれますよね。
昔から、5月5日にはしょうぶ湯、冬至にはゆず湯という習慣がありますが、そのほかにも身近にあるものをお風呂に入れるだけで、美容や健康にいい物がたくさんあります。
市販されている入浴剤を買わなくても十分楽しめる方法があるのです。
そのいくつかをご紹介しますが、モノによっては入浴剤より高かったりするかもしれないので、あしからず。

【日本酒】
日本酒を500ml程度をぬるめのお風呂に入れます。
これだけで普通にお風呂に入るより、新陳代謝がよくなります。
また香りもよく美容効果もあるので、お肌がしっとりします。

【赤ワイン】
ボトル半分から1本位を入れます。
ビタミンPの働きで血行が良くなり、体が温まります。
さらに肌がさっぱりサラサラになります。

【牛乳】
1〜2リットルの牛乳をお風呂に入れます。
クレオパトラが好んだと有名な牛乳風呂ですが、保湿効果があり、お肌がツルツルになります。

【塩】
ミネラル豊富な天然塩を1つまみの塩をお湯に溶かして入浴するだけで、新陳代謝がよくなり、さらにダイエットにもなります。
高級な天然塩の方が効果はあるみたいです。

【大根】
大根の葉を干して細かくちぎりガーゼなどの袋に入れたものを入れます。
大根の葉はビタミンやミネラルが豊富で、さらに塩化物や硫化イオンな
どの温泉成分も含まれています。
保温効果があるので冷え性に効果があります。

【みかん】
みかんの皮を乾燥させ、20個分くらいの皮をガーゼなどの袋に入れたものを入れます。
体が温まり風邪の予防にもなります。
さらにみかんの柑橘系の香りが浴室に広がり、リラックス効果もあります。

【ショウガ】
薄く切ったショウガを、ガーゼなどの袋に入れたものを入れます。
さらに袋を揉むとショウガの香りも楽しめます。
新陳代謝がよくなり、よく温まれば湯冷め防止になります。

【エッセンシャルオイル】
ペパーミントのエッセンシャルオイルを数滴、湯船に入れます。
ミントのスーっとした香りが広がり、鼻の通りがよくなります。
風邪や花粉症の季節にお試しください。
人気blogランキング

写真写りをよくする方法!4件

写真写りが悪い、写真で撮ると太く見える、などなど写真に写るときにそのような悩みはツキモノ。
ということでもっとキレイに、もっと細く写真に写る方法をご紹介します。
これであなたもモデルのようにキレイに写れるかも!?

【小顔に写る方法1!】 
写真に写ったとき顔がデカかったら嫌ですよね。
でもちょっとした撮影方法で小顔にできます。
方法は簡単で、撮影するときしゃがんで低い位置から見上げるように撮影するのです。
これだけで小顔になります。

【小顔に写る方法2!】 
写真に写るときは必ず中央で、そして顔を少し横に傾けて写りましょう。
両サイドで写るよりも細く見えます。
これはカメラのレンズの両サイド
はゆがみがあり、若干ではありますが横に膨張するのです。
またレンズの特性上、対角線上にも膨張します。
顔を横に傾ければ、膨張することにより少し顔が長くなります。

【モデル風に写る方法!】
よくモデルの撮影で使われている風に髪の毛がなびいているのも、自宅にあるヘアードライヤーで簡単にできます。

【キレイに写る方法!】
写真に写るときには少しでもかわいく写りたいものですよね。
そんなときにかわいく写るコツです。
まず顔は正面からではなく、斜めに写るようにします。
斜めにする方向は髪型に分け目がある方をカメラに向けるようにします。
そして下あごを引いて、少し上目遣いをします。
これでインパクトのあるハッキリとした顔になり、かわいく写ります。
人気blogランキング

乾燥してしまったマスカラを復活させる方法

マスカラの入れ物は残り少なくなると、中身が乾燥してつけにくくなります。
でも、まだ捨てるのはもったいないですよね?そんなときに使える裏技です。
やり方は、マスカラの入れ物の中に乳液を少量入れます!
そして、キャップをした後、入れ物を振ってマスカラと乳液を混ぜます。
すると乾燥してしまったマスカラが元通りになります。
入れる乳液の量が多いと、失敗してしまうので、少量ずつ試してみてください。
人気blogランキング

落ちないマスカラをカンタンに落とす方法

落ちないマスカラって、パンダ目にならないし、いいですよね?
でも家に帰って、いざ落とそうと思ってもなかなか落ちなくて困ります。
専用のリムーバーは高いし。
そんなマスカラをカンタンに落としてしまう方法があります。
1.コットンに普段使っている化粧落としをつけ、綿棒でまんべんなく伸ばす。
2.そのコットンを半分におり、目を閉じてまつげで挟むようにする。
3.なじました綿棒を横にして上から下にジクザクに拭き取る。
これを何回か繰り返すとカンタンにマスカラが落ちます。
ぜひ試してみてください。
人気blogランキング

寝ぐせを素早く直す方法

忙しい朝、少しでも早く家を出たいのに、寝ぐせが直らない!そんな経験ありますよね?
実は、普段使っているあるものを使って、簡単に自分でスタイリング剤を作る事ができるのです。
そのあるものとは、髪の毛を洗う時、仕上げに使うリンスです!
リンスを少し水で薄めて、くせのついた所につけて、くしでとかします。
それでも直らない時は、ドライヤーを使って、スタイリングしてみてください。
人気blogランキング

簡単に髪の毛をストレートにする方法

ストレートパーマをしなくても髪の毛を簡単にストレートにしてしまう方法があります。
1.シャンプーとリンスをして、髪の毛をキレイにする。
2.クレンジングオイルをストレートにしたい髪の部分に塗る。
3.5分程度待つ。
4.クレンジングオイルを洗い流す。
5.またリンスをする。
以上です。
でもくせ毛まではストレートにできませんが、多少の効果はあると思いますので試してみてください。

人気blogランキング

簡単に髪の毛を茶色にする方法

最近では茶髪は当たり前ですが、ブリーチなどをして脱色や染めたりすると髪の毛が相当傷みますよね。
それに美容室とかに行ってもお金はかかるし。
しかし、簡単にそれもお金をほとんどかけずに、さらにさらに髪の毛をトリートメントしながら茶色くしてしまう方法があるのです。
用意する物は「お酢」。
方法は簡単です。
1.まず髪の毛を全体的に水で湿らせます。
2.そしたらお酢を髪の毛にまんべんなく染みこませます。
霧吹きでもいいですし、手で髪の毛をモミモミしながらでもいいです。
3.染みこませて5分くらい待つ。
4.5分後、ドライヤーで乾かします。
6.これで完成。
不思議なことに髪の毛が茶色くなります。
もし色落ちが弱いときはこの作業を繰り返してみましょう。
またお酢は髪の毛にもいいので、サラサラになりますよ。
人気blogランキング

髪の毛の傷みをとる方法!2件

【オリーブオイル】
シャンプーやリンスをする前にする裏技です。
この方法を使えば、傷んだ髪の毛がケアできます。
方法は簡単です。
1.まずシャンプーとリンスをする。
2.オリーブオイルを髪の毛に染みこませる。
そのまま1分ほど馴染ませる。
あまり付けすぎないように。
3.オリーブオイルを洗い流す。
4.またリンスをする。
5.リンスを洗い流す。
これだけでOK。
ぜひやってみてください。

【洗顔フォーム】
普通であれば、シャンプーをしてリンスをすると思いますが、ちょっとした工夫で髪の毛の傷みが取れ、さらに髪の毛がサラサラになる方法があります。
方法は簡単で、シャンプーの中に、市販されている洗顔フォームを少し混ぜるのです。
私の場合は桃の洗顔フォームを使っていますが、それ以外の洗顔フォームでも大丈夫かと思います。
ぜひ試してみてください。
人気blogランキング

きれいに見える角度

実は、人にはそれぞれきれいに見える角度というものがあります。
写真家や美術家は、このきれいに見える角度というものを知っています。
実際、真正面で写した写真や描いた絵が少ないのは、そのためです。
多くの女性は左側から見られた方がきれいに見えるのです。
みなさんも鏡に向かって、自分はどちらから見られた方ががきれいに見えるか?ぜひ確かめてみてください。
人気blogランキング

唇の荒れを治す裏技集

◆パート1◆
くちびるの荒れが気になる季節に役に立つ裏技です。
頻繁にリップクリームなどを塗って、潤いを保てればいいのですが、そういう暇もない方におすすめの方法。
くちびるの荒れを長い時間抑える方法です。
1.唇を温める。
お風呂に入ったり、蒸しタオルを当てるなどして。
2.乳液を唇にたっぷり塗る。
3.乳液がある程度乾いたら、リップクリームを塗る。
これでOK。
リップクリームが乳液を保護し、唇の潤いを長時間保つことができるのです。
ぜひ試してみてください。

◆パート2◆
誰でも簡単にできる方法で唇の荒れを軽減できます。
私たちが普段使っているリップクリームの使い方をちょっと変えただけです。
方法は簡単で、普通リップクリームを唇に当てて、横向きに塗りますが、それを縦方向にリップクリームをこまめに塗るのです。
唇の組織は縦になっているので、縦に塗った方が効率的にリップクリームが浸透します。
ぜひこれからは縦塗りをしてみてください。
人気blogランキング

手荒れを治す裏技集

【その1】
冬場、乾燥した日が続くと手荒れもひどくなってきます。
それを効果的に治す方法があります。
方法は簡単で、まずいつもどおりに手にハンドクリームを塗ります。
ここからが裏技。
その手の上からサランラップで手をグルグル巻きにします。
この状態で何時間かいれば手は潤います。
お風呂に入ったり、運動をしたりして、汗をかくとより効果的です。
ぜひ試してみてください。

【その2】
乾燥した季節はもちろんのこと、普段乾燥してくると手がカサカサになってしまうことがあります。
お風呂あがりにハンクリームを塗っても翌日にはカサカサなんて経験はありませんか?
手荒れもイヤですよね。
そこで、手軽にできる「手をスベスベにする方法」をご紹介します。
1.まず、手を石鹸でよく洗います。
2.それからハンドクリームをたっぷり塗りこみます。
3.そして綿の薄手の手袋をはめます。
最後にゴム手袋をはめます。
4.この状態で、出来る限りの熱湯でお皿を洗ったり、こびりついたお鍋を磨くなどなど台所の洗い物をするのです。
これだけでOK。
ハンドクリームが手にしみこみ、長時間スベスベ効果を持続させてることができます。
ゴム手袋をはめているため熱湯は直接手にふれませんし、手軽にできるので、ぜひお試しあれ。
人気blogランキング

格安でパックをする方法2

時間があればエステ、時間のないときは市販のシート状パックで肌のお手入れ。
でもお金がピンチのとき。
そんなとき経済的にパックする方法をご紹介します。
まず用意するのは、使用済みのパック。
一度パックして、普通であれば捨ててしまうあのパック。
カピカピだからといって捨てないでください。
まず使用済みのパックを用意して、それにたっぷりと化粧水、もしくは乳液を含ませ、顔にパックします。
使用済みだからといって、パックができないかというと、そういうわけでもありませんし、またパックの成分も、普通の化粧水や乳液の成分に近いため、このようにして簡易型のパックができてしまうわけです。
そしてそして、さらに。
化粧水や乳液の他に、ヨーグルトも効果大。
イチゴ味やアロエ味とかのヨーグルトではなく、シンプルで、できれば無糖系のヨーグルトを使用済みパックにたっぷりしみこませて、パックします。
ツルツルのお肌になりますよ。
人気blogランキング

カラーリングの退色を防ぐ方法

いまや黒髪の女性が珍しい今日このごろ。
男性のカラーリングもよく見かけるようになりました。
カラーリングを続けて、染めたときよりも髪の色が明るくなってしい、あれれ?と思ったことはありませんか?
カラーリングは髪を明るいトーンにする
ことで顔色が明るくみえて垢抜けた印象になるなどのでメリットはたくさんあります。
同時に、カラーリングを繰り返すことによってますます髪の色が明るくなってしまうというデメリットもあります。
この髪の退色を簡単にふせぐ方法があります。
用意するのは「オリーブ油」だけ。
カラーリングして自宅で初めてシャンプーするときにオリーブ油を髪全体にまんべんなく髪に塗り、地肌もよーくマッサージします。
その後いつも通りにシャンプーします。
これで髪の退色をかなりふせぐ事ができます。
オリーブ油は料理用のごく普通のもので構いません。
ぜひおためしあれ。
人気blogランキング

リップグロスを落ちづらくする方法

リップグロスを付けていても、時間が経つにつれ、どんどん落ちていってしまいますよね。
しかしちょっとした方法でリップグロスが落ちづらくなるのです。
その方法は簡単で、リップグロスに粉末タイプのアイシャドウを少し混ぜ、そしていつものように塗ります。
これだけでOK!
またパール系(白)のアイシャドウを、下唇の真ん中だけにちょこんとつけると、ぷっくりした唇に見えるようになります。
ぜひやってみてください。
人気blogランキング